
美容自由診療
美肌レーザー
レーザーによる美肌治療
お肌の若返り効果
-
ロングパルスレーザーを使用。ランダムスキヤニングと強力な冷却装置で安全性が高いです。
-
治療後の肌の赤みや腫れが圧倒的にに少ないため治療後に冷ます時間(ダウンタイム)がありません。
-
欠点は長期の効果持続はないため、 定期的にメンテナンスをする必要があります。
-
3㎜以下の平たいほくろ・のみ有効です。(1個1000円~大きさで違います)
-
ほくろは治療終了まで1~3回します。一瞬チクツとします。 首イボも小さいものには有効です。
-
引き締め・美白は3週間の間隔で6回以上繰り返すことをおススメします。1回6500円(★現在4000円)
-
赤ニキビは、2週おきに数回治療しますと再発しにくくなります。漢方薬や低用量ピル併用も相乗効果あり。他 にきび跡は適応外です。
-
老化に伴う濃いしみ(肝班・母斑をのぞく)。2cm程度まで 1回6500円-3000円 2-3回要することあり
-
おおきなイボや脂漏性角化症は適応外です。形成外科や皮膚科にご相談されてください。
プラセンタ療法
人由来プラセンタによるアンチエイジング
-
人由来の胎盤を感染症のスクリーニング後、加熱・酸処理などを加えた後に抽出した製剤です。
-
体力の回復・肌質の改善などのアンチエイジング(老化予防)目的に使用されています。
-
当院では更年期障害の方への補助療法としても使用しています。リピーターが8割と高めです。
-
アレルギー疾患や関節痛などにも有効とされています。エクオールとの併用も良いです。
-
当院ではメルスモンとラエンネックを使用1Ap1,000円(時期により割引変更があります。)
-
特定生物製剤である為、使用に際しては同意書を頂いております。
-
1回2Ap以上では割引が有ります。プレミアム美容点滴もかなり評判です。
-
更年期障害の治療の場合は保険適応で治療を受けることができます。保険診療では1回1Ap 週2-4回
-
注射が苦手な方のために内服プラセンタ(保険は効きません)も3種類扱っております。
医療レーザー脱毛
医療レーザー脱毛の実例(脇)

照射前
1回照射後25日
長所
-
長期的な大幅な減毛が維持できます。
-
ムダ毛処理から解放され毛穴がしまり肌がきれいになります。
-
安全性にすぐれ治療後の皮膚反応消失も30分程度です。
短所
-
非常に細い毛や色素のうすい毛、肌が黒いかたにはむきません。
-
皮脂がへり肌が乾燥しやすくなります。最後まで残る毛もあります。
しばらく、わきの下が汗をかきやすく感じられます。
-
脱毛部位の毛をそってみえられてください。
-
ただし相談だけの場合は毛を剃らずにお出でください。
-
処置日はカミソリを持参されてください。
脇(両側):1回6500円 ★現在4000円で割引中。高校生以上
ビキニライン(v):1回6500円
口元:1回6500円濃いかたのみ反応あり
陰部・肛門周辺(I.O):1回8000円 その他臍下などのオプションも相談可
処置により毛によるむれから生じるかぶれ・かゆみの頻度減少が期待できます。
所要時間は各々10~20分程度です。
時間の関係上、部位は限定しております。
時期により料金変更があります。
痛みを軽くする麻酔クリ-ム10g2,200円(陰部・ビキニラインには事前に必要です。)
点滴・注射メニュー